※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
子供の成長に合わせてベッドを置こうか悩んでいるけれど、子供部屋が狭くてお悩みのあなた。
スペースを有効に使うためには二段ベッドが効果的です。
しかし、都内では3階建ての住宅も多く、高さ制限が厳しく天井を高く取れないケースが多くあります。
そのため、子供部屋に二段ベッドを置くと圧迫感が出てしまい、市販の二段ベッドではなかなか良いのが見つかりません。
そんな狭い子供部屋に置いても圧迫感が少なかったのが、アイリスオーヤマのコンパクトな二段ベッドでした。
この二段ベッドを使い始めてから、家事の時短やスペースもかなり有効に使えるようになったので、ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
アイリスオーヤマの二段ベッドの商品仕様
まずは、アイリスオーヤマの二段ベッドの特徴をご紹介します。
特徴 | 内容 |
サイズ(高さ×長さ×奥行き) | 116.5×205×113.8㎝ |
耐荷重(上段・下段・はしご) | 各150kg |
セパレート | 可能 |
素材 | 本体:パイン無垢材 スノコ:LVL積層合板 |
色 | ・ナチュラル ・ライトブラウン ・ホワイト |
特徴 | ・ホルムアルデヒド検査合格した塗料を使用 ・購入者が組み立て |
順番に詳しく解説していきます。
一般的な二段ベッドの高さが150㎝程なので、この二段ベッドの高さ116.5㎝は33.5㎝も低くなっています。
さらに上段のスノコまでの高さを実際に計ってみたところ、88㎝でしたので身長が低い人でも登らずに上段のベッドメイクが楽にできます。
下段のスノコから上段までの高さは65cmなので、これに敷布団の厚みを考えると背筋を伸ばして座れるのは小学校低学年くらいまでになるので、かなり狭いスペースです。
長さや幅は、一般的なシングルサイズなのでお布団選びに困ることはありません。
この高さのおかげで、5畳ちょいの天井が低い子供部屋でも圧迫感が抑えられており、上段とエアコンの距離・窓の位置がギリギリ許容範囲になりました。
次に耐荷重の解説ですが、そもそも耐荷重とは「その物が何kgまで耐えられるか」を示すものであり、頑丈さの基準となる重要なものになります。
一般的に、2段ベッドの耐荷重は100~900kgと幅広く存在します。
このベッドは上段・下段・はしご各150kgまでと記載ありましたが、届いた商品付属の取扱説明書には耐荷重約250㎏と記載がありました。
電話で問い合わせたところ、取扱説明書の250㎏が正解との回答を貰えましたので、単純に2で割って、上段・下段で各125kgの耐荷重と考えれば良いのでしょうか?
このあたりはハッキリとした回答が得られませんでした。
二段ベッドでよく見かけるJISマーク・SGマークといった品質を保証する制度はこの商品にはありません。
この2段ベッドは分解するとそれぞれシングルベッドとして使えるので、成長につれて部屋を別々にするときにも対応できます。
ただし、注意したいのがこちらの2段ベッドはシングルベッドに分解しても同じ形にはなりません。
下段の角の支柱が長いので気になる方は、切り落として長さをそろえる必要があり支柱は5×7㎝の角材なので慣れていない方だと、ホームセンターなどに持ち込んで切ってもらうのが無難です。
DIYが好きな方は子供と一緒に楽しめそうです。
さらに、上段にはサイドに柵がありますが、下段にはありません。
次は二段ベッドの素材ですが、本体にパイン無垢材・スノコにLVL積層合板を使用しています。
パイン無垢材は優しく温かみのある雰囲気を演出してくれる木目の美しい木材で、流通量が多いため価格が低く抑えられていますが、他の木材と比べると特に柔らかいため傷がつきやすい特徴があります。
スノコに使われているLVL積層合板とは、スライスした木材を重ねて圧力をかけ貼り合わせた板材なので歪みや反りが出にくい頑丈な素材です。
ナチュラルなパイン材に合わせたシンプルなデザインで、ハシゴを垂直にしてお部屋のスペースを広く使える工夫だったり、ハシゴの取手や角を丸く加工してベッドに固定させるなど安全面も考慮しています。
こちらの二段ベッドは3色展開になっておりますので、それぞれの色の特徴を表にまとめました。
色 | 特徴 |
ナチュラル | ベーシックな素材を活かしたカラー。 黒やアイアンなどの無機質なインテリアにも合います。 |
ライトブラウン | 和風インテリアにも合う落ち着いた色味。 木材の模様が透けて見える少し赤身のあるライトブラウンです。 |
ホワイト | 清潔感があり、お部屋を明るくしてくれます。 真っ白ではなく木材の模様が透けて見えるホワイトです。 |
お部屋の雰囲気や、好みによって選べるのは嬉しいですし、3色とも比較的シンプルな色味なので長く使えそうです。
最後に、二段ベッドの特徴ですが低ホルムアルデヒド検査を合格した塗料を使用しているとの記載があります。
ホルムアルデヒドとは、粘膜を刺激するため目がチカチカして涙が出る、鼻水が出る、喉の渇き・痛み・咳などの原因になる代表的な化学物質です。
基本的には目に見えない無色透明な気体であり、空気中に出ていく際にツンと鼻につく独特な臭いを発します。
ですので、低ホルムアルデヒド検査に合格した塗料の使用で、空気中に出ていくホルムアルデヒドを軽減してシックハウス対策を行っています。
実際に二段ベッドが届いてすぐに開けてみると、木材の臭いがきつかったので、段ボールから出して風通しの良い部屋に広げて置き、3日くらいで臭いが気にならないくらいまでになりました。
もう1つの特徴ですが、購入者が組み立てを行うので、材料にはそれぞれ番号シールが貼ってありますが、上下左右の目印はないので自分で確認する必要があり、この確認作業がとても重要だと感じました。
組み立てに必要なものは、ありませんが電動ドライバーがあればかなり時短で楽に組み立てができます。
上記を作るには、スノコ板に床板を取り付けるのですが、ネジを24本使い、これが4枚必要になるので全部で96本のネジをつけなくてはならないのに、付属されているのはこちらの頼りないドライバーです。
24本目で付属しているドライバーの先が写真のように潰れて使えなくなりました。
取扱説明書には、「インパクトドライバーは使用しないでください。破損の恐れがあります。」と記載がありますので、電動ドライバーでもドリルドライバーを使用しましょう。
アイリスオーヤマの二段ベッドの口コミ
組み立てに手間取った口コミが多くみられ、やはり電動ドライバーは必要との声もありました。
同梱されているはずのものがなかったり、支柱が割れていたとの口コミもあったので、届いた商品はすべて揃っているか確かめてから作業に取り掛かりましょう。
アイリスオーヤマの二段ベッドのメリット・デメリット
アイリスオーヤマの二段ベッドのメリット・デメリットをそれぞれご紹介しますが、ある人にとってはメリットでもある人にとってはデメリットとなる事もあり、人それぞれ違うのであくまで参考程度にご覧になってください。
・コンパクトで圧迫感がない
・スノコなので通気性が良い
・下段の下に隙間がないので、モノが入り込まない
・セパレートにできる
・階段が垂直固定でスリムでおしゃれ
このベッドの1番の特徴が「コンパクトな二段ベッド」ですが、ベッドの横でお布団を敷いて添い寝しても、下段の下に隙間がないのでホコリを気にしなくても大丈夫という、細かいところまで考えて作られています。
階段も幅を取らずに固定されているので外れる心配もない上、シンプルな形で色味も優しくどんな部屋でも合わせやすいデザインです。
・組み立てが大変
・説明書が分かりにくい
・精度が悪い箇所がある
とにかく多かった口コミが組み立てが大変という事でしたが、DIYが苦手な方やIKEAの組み立て家具で苦労したことがある方は購入を断念するか、対策が必要です。
口コミであった精度が悪い箇所とは、「タボ穴が小さくはめ込めない」「穴の位置がずれている」などがありましたがこのあたりは商品の当たり外れがありそうです。
我が家は問題なく組み立てできました。
アイリスオーヤマの二段ベッドのまとめ
アイリスオーヤマの二段ベッドについて色々解説しました。
まとめておさらいしてみましょう。
・シングルサイズの面積で、高さ116.5㎝と低く抑えた二段ベッド
・耐荷重が250Kgと頑丈さが最低限は保たれている
・セパレートできるが、セパレート後の形が上段と下段で違う
・パイン材と積層合板の使用で高強度ながらもナチュラルな素材・デザイン
・色は木目が透けて見えるナチュラル・ライトブラウン・ホワイトの3色
・低ホルムアルデヒド検査を合格した塗料を使用している
・組み立ては大変だが、電動ドライバーがあればかなり楽
・JISマーク・SGマークは付いていない
以前は、楽天市場でも販売していましたが現在は売り切れており、アイリスプラザでしか見つけることができませんでした。
もっと詳しく知りたい方は、下の商品名をクリックするとすぐ商品ページに行けるのでぜひご覧ください。
アイリスオーヤマ公式通販サイト
アイリスプラザ
二段ベッド BKB2-1138 全3色
【プラザセレクト】
販売価格: ¥33,570(税抜¥30,518)
5,000円以上のお買い物で送料無料